2025-03

政治

石破総理「政権失うくらいなら減税する」 批判の声殺到

ABEMA Timesによると食料品の消費税の引き下げをめぐり石破茂総理大臣は「物価高対策の1つの対応として考えられないことではない」と述べ、効果などについて検証する考えを示した。(略)その上で、税率や実施する期間・対象の品目などを「きちん...
政治

高市早苗氏 財務真理教の洗脳はまずい 自民党は迷走している

デイリーによると高市早苗前経済安保相が29日、ABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ-朝日放送テレビ」に出演。石破首相の10万円商品券配布問題について、コメントした。高市氏総理大臣が商品券を配らなきゃいけないとは知らなかったんで...
政治

日米合同慰霊式で同盟強化呼びかけ いまさら遅いとの批判も

AFPBB Newsによると石破茂首相は29日、第2次世界大戦の激戦地となった硫黄島で戦後80年の節目の日米合同慰霊式に出席し、米国との同盟強化を呼び掛けた。米国側からはピート・ヘグセス国防長官が出席した。石破氏は「祖国のために戦われた方々...
政治

外国人による不正受給 石破「差別はしない 対応を考える」

産経ニュースによると石破茂首相は28日の参院予算委員会で、外国人によるいわゆる「経営管理ビザ」を悪用した医療費の「タダ乗り」や出産育児一時金50万円の不正受給など、日本の社会保障制度の「抜け穴」を指摘され、「日本人の美徳を逆手に取って悪用す...
政治

三原じゅん子 「子供に必要なのは愛情と対話」 夫婦別姓を推進

毎日新聞によると選択的夫婦別姓の導入を巡り、三原じゅん子こども政策担当相は27日の参院予算委員会で「子どもに悪影響があることを証明する情報には接していない」と述べた。立憲民主党の辻元清美代表代行に他国で別姓により子どもに悪影響が出ている事例...
政治

ガソリン暫定税率廃止→技術的に難しい 廃止に必要な技術とは?

TBS NEWS DIGによると自民・公明の与党と日本維新の会はきょう(27日)、ガソリンの暫定税率廃止に向けた協議をおこない、維新側は、ことしの夏をメドに廃止したいという考えを伝えました。ガソリンの暫定税率の廃止をめぐり、自民・公明・維新...
政治

【X民】東京新聞のSNS規制記事に怒り 「ブーメランすぎるだろ」

Xでのポスト東京新聞こそ真実つたえてなく、偏向報道が激しいのを国民たちは知ってます。— パフィーア (@fybSMNdgRc57442) March 27, 2025 有料記事に誘導して課金させようとするの違法だろ— かつおさん📦 ㌬ (@...
政治

【参政党・保守党】他党が触れない日本の問題指摘 議論をけん引する

産経新聞によると参政党と日本保守党が選択的夫婦別姓や北朝鮮による日本人拉致で国政の議論を牽引しようとしている。所属議員はそれぞれ4人、3人と少なく、法案提出はおろか代表質問や予算委員会で石破茂首相に直接質問する機会は得られていない。一方、委...
政治

【立憲・国民連合】夏の参院選対策か 国民の支持離れも

毎日新聞によると立憲民主党と国民民主党、連合が、夏の参院選を見据えた基本政策で合意する調整に入った。連合の呼びかけに両党が応じた形で、政策合意を機に両党間の選挙協力が進む可能性が出てきた。国民民主党離れもネット上では、国民民主党に期待を寄せ...
国内

【X民】#岩屋毅外務大臣の更迭を求めます ニューストレンド入り

Xでトレンド入り岩屋外務大臣による中国寄りの政策が物議を醸し、X上ではトレンド入りしています。X上でのポスト日本人が守ってきた日本を壊しやがって。お前は英霊に祟られるぞ。— ロッシュ (@roshisakaki) March 26, 202...