共同通信によると
台湾の蔡英文前総統が退任後の昨年7月、安倍晋三元首相の三回忌に合わせて来日を調整したが、日本政府が中国の反発を懸念し、認めなかったことが分かった。
複数の日台関係筋が20日、明らかにした。
当時、岸田政権下で中国による日本産水産物の輸入停止措置解除など日中関係の改善に向け注力。
来日が悪影響を及ぼすと判断した。
[全文は引用元へ]
ネット上での声
【共同通信のポスト】
石破と岩屋、ガチでやばいな
— cookieeee monsters (@cookiest_mon) March 20, 2025
深く残念でありますね
— 誇り高きネトウヨ =NETOUYO = (@juro789) March 20, 2025
せっかく国籍欄に台湾と記載できるようになり
一歩前進したというのに
媚中政府、ここまでとは・・・知り合いの冠婚葬祭参加を中国の顔色うかがって拒否とか、もう完全に中国共産党員でしょ。
— にっぽん食べる旅 (@umaimon888) March 20, 2025
コメント