政治 維新の会 予算再修正案に同意 高校授業料無償化などの政策実現を図る 維新、再修正案に同意読売新聞によると、日本維新の会は近く参院で再修正され、可決される見通しの2025年度予算案について、与党とともに衆院での同意に応じる方針を固めた。高校授業料無償化などの政策実現を図るため予算案の年度内成立を目指す与党に協... 2025.03.18 政治
政治 夏の参院選 事前世論調査 国民民主党が最多 支持率17% 自民党の衰退毎日新聞によると15・16日に実施した、夏の参院選の比例代表でどの政党に投票したいか、という世論調査で以下のような結果が出ている。1.国民民主党:17%2.自民党:16%3.立憲民主党:13%4.れいわ新選組・日本維新の会:5%... 2025.03.16 政治
政治 40代自民党支持率 初の1割切り 裏金・汚職などが原因か 40代支持率の低下時事通信社の3月世論調査によると、自民党の支持率は17.9%で、2月と比べ変化はなかった。ただ、40代においては初めて1割を切った。各年代の支持率各世代での自民党支持率は下記のようになっている。「18~29歳」:6.5%「... 2025.03.15 政治
政治 【速報】石破総理ルール守れず、市民団体により刑事告発 政治資金規正法に抵触か石破総理が自民党の当選1回の衆院議員側に計100万円以上の商品券を配っていた問題で、市民団体がきょう(3/14)午後にも、石破総理らを東京地検特捜部に刑事告発することが判明。石破総理は商品券を配ったことについては認めて... 2025.03.14 政治
政治 政府「外国人労働者受け入れ」 日本人からは不満の声 外国人労働者の受け入れ2025年3月11日、外国人材の受入れが決定。これにより、特定技能の在留資格に関する制度の運用方針が一部変更。介護・工業製品製造業・外食業の分野別運用方針が改正。これらの方針決定は、日本における外国人材の適正な受け入れ... 2025.03.14 政治
政治 【悲報】石破茂、100万円分の商品券配布で自民党内での信頼を買収か 議員15人に10万円配布新潟日報によると、現首相石破茂が自民党の衆院1期生15人との会食の際に、各議員に10万円分の商品券を配布していたことが明らかに。首相は、これらの商品券は会食のお土産として、家族へのねぎらいの意味を込めて自身のポケット... 2025.03.13 政治
政治 【SNS規制】3.11に閣議決定 施行日は4/1 言論統制が目的か?朝日新聞によると、SNS利用者に対して誹謗中傷を含む内容の投稿への迅速な対応を義務づけた法案が4月1日より施行。これが先日3月11日に閣議決定した。ポイントまとめ施行日:2025年4月1日目的:SNSなどでの誹謗中傷や権利... 2025.03.13 政治